2023年5月3日にABEMAで放送されていたトランスエイジがかなり話題になっています。筆者は、ABEMAでトランスエイジという言葉を初めて知りました。このような方もかなり多いのではないでしょうか?
トランスエイジとはどういうものなのか、そして問題点・SNS上の意見もまとめてみました。
1.トランスエイジとは
トランスエイジとは「実年齢と自認年齢に齟齬が生じている者への名称」との事です。
例えば、実年齢が40歳でありながら自認年齢が20歳と思っている。このような方がトランスエイジと言われています。
ABEMAで出演していたジャッキーさんは実年齢が39歳ですが、自認年齢は28歳と言っておりました。こうなった原因は、働いていた際に「いい歳してこんなことも出来ないの」と言われ、実年齢と自認年齢の差に気が付いたようです。
2.海外でのトランスエイジのやばい事例
海外では実際にトランスエイジが認められカオスになっている現状があります。
2.1 成人していても赤ちゃんだと自認する男性
これは、国はどこだか分かりませんし男性も何歳なのか判明していません。この画像に登場するトランスエイジの男性は、成人であるにもかかわらず「自分は赤ちゃん」だと自認しており、おしゃぶりを咥えたり、ブロックで遊んだり、オムツをつけて生活をしているそうです。
ですが海外の番組である「the wizard of oDD TV」で放送されていたようです。
客観的に見るとヤバいと筆者は思います。
2.2 結婚して子供もいるが6歳の少女だと自認
この画像はカナダ人男性(53歳)です。この方は、結婚して7人の子供をもうけたにもかかわらず、「8歳の少女」として養子縁組によって年配夫婦の「養女」として新生活を始めたそうです。この養子縁組した夫婦には7歳の娘がおり、1歳下の義理の妹が出来ました。(実年齢の差は46歳)
ある時、7歳の妹に「あなたに妹になってほしいから、私は9歳になるわ」と言われる。「いいえ、私の方が年齢を変えるわ、今日から6歳よ!」。その日から彼女は6歳になり、妹の妹になったそうです。
トランスエイジたちは、心の年齢を自称しており、時に6歳であったり、9歳であったりと、気分によって年齢が変わることもあるそうです。
2.3 31歳男性が15歳の少女と認められる
オランダ在住でトランスジェンダーのマルゴレイン・シェパースさん(31歳)は、生物学上、男性であるにもかかわらず、昨年8月に「15歳の少女」だと自認していることが認められ、大きな話題となっています。
シェパースさんは、「15歳の少女」として10代の少女たちのサッカーチームの一員になることを許可され、現在、チームメイトと更衣室やシャワー室を共有しているとのことです。他の15歳の少女たちは思春期真っ只中ですが、知らないおじさんとシャワーしたり着替えを見られたりすることは不快に思わないのですかね?
地元メディアによると、シェパースさんは2年前にトランスジェンダーへの転向を決意したとのことで、「やっとチームメイトに認められたんだ」とし、少女たちと同じ更衣室を利用できたことは「最高のプレゼントだった」と喜びを語ったと報じられています。
シェパースさんが他の少女と一緒に試合に出たりしているとしたら、身体能力が違いすぎる気がしますよね。生物学上男性の31歳が15歳の少女たちとサッカーしていたらかなりの無双状態だと思いますね。
3. トランスエイジの問題点は
トランスエイジの自認年齢が簡単に認められるようになってしますと様々な問題が出てきます。何点かピックアップしていきますね。
3.1 少年法を悪用する人が出る
現在、刑事事件が起きた場合は14歳と20歳という年齢が大きな指標となっています。14歳というのは,罪を犯した場合に,罰せられることとなる年齢です。学問的には刑事責任能力があるという意味で「責任年齢」と呼ばれています。
Twitterでも意見を出している方がいましたが、自認年齢を優先して認められるようになった場合、犯罪を犯した人は全員13歳と言い出しそうですね。
3.2 幼児や小・中・高校生への犯罪が増える可能性
例えば、幼児用の英語教室等に40代や50代のおじさんが自認年齢3歳とか言って入会してくる可能性が出てきます。こういうことをやる方は基本的に犯罪目的のいかれた人だと思いますが、トランスエイジが認められた場合入会も断りずらくなります。
小・中・高校生向けの塾にもトランスエイジが認められた場合、自認年齢が10代のおじさん・おばさんが来る可能性が大いにありますね。
ヤバい人が増えることは間違いないと思いますね。
4.まとめ
トランスエイジの問題点や海外の事例をまとめてみましたが、かなりヤバい人がいましたし今後増える可能性が高そうですね。
今回ABEMAに出演していたジャッキーさんに対しては、かなり厳しい意見が多かったですね。実際いい歳してと言われることは、よほど何かできなかったり知らなかったりだと思います。これを自分は精神年齢が低く成長していないからだと決めつけて、トランスエイジに逃げることは違うのではないかなと思いましたね。
多様性の時代の中でこの問題はどのようにとらえられていくのでしょうか??
コメント